- HOME >
- サック
サック
音楽と数字が好きな28歳。普段はリズムに乗りながら音楽を聴いたり、趣味のバンドでベースを弾いてます。(サックのベース初心者講座もひっそりと運営中。)CDレンタルショップの店員経験あり。東京の大学の数学科卒。音楽&数字が好きなことから、このブログでは各CDレンタルサービスのコスパを計算したり、比較やランキング付けをしています。⇒サックの詳しいプロフィールはこちら
CDレンタルサービスの比較・ランキング・解説サイト
2022/4/9 ゲオ宅配レンタル, 詳細レビュー(レンタル)
どうも、サックです! 先日、CDレンタルのためにゲオ宅配レンタルを使ったので、評価(レビュー)をまとめておくよ。 評判が気になっていたら、よかったら参考にしてみてね。 結論から言うと、レンタルした ...
2022/1/27 TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は「料金が安いし便利だ」と評判。 けれど仕組みが複雑だし、公式サイトの説明が分かりにくいんだよね。その影響で、初めて使う人はプラン選びで失敗しがち…。 ...
2022/3/2
どうも、サックです! 今回は サブスク(月払い聴き放題)で音楽を聴く CDをレンタルする これら2つの音楽入手法を比較して、どっちがいいのか(おすすめなのか)をご紹介するよ。 結論からいうと、 ...
2022/3/7
どうも、サックです! CDをレンタルしていると、よく出くわすのが 「レンタルしたいCDが取り扱われてない!」 ということ。 どうしても聴きたい、あのCD。どうにかレンタルできるショップは、ない ...
2022/3/3 比較
どうも、サックです! 今回は CDをレンタルする 音楽データをダウンロード購入する これら2つの音楽入手法を比較して、どっちがいいのか(おすすめなのか)をご紹介するよ。 ※CDレンタルvsサブ ...
どうも、サックです! 今回はCDアルバムのレンタル方法を、1枚あたりの料金が安い順にまとめたよ!消費税&送料込みの実質価格をまとめてる。 また、料金だけでなく、それぞれの注意点もお伝えしま ...
どうも、サックです! 「CDをなるべく安くレンタルしたい!」と思ったとき、気になるのがCD1枚あたりの料金。 定額レンタル(月額レンタル)やセットレンタルで安くなることもあるけれど、必ずしも他の方 ...
どうも、サックです! 「CDをなるべく安くレンタルしたい!」と思ったとき、気になるのがCD1枚あたりの料金。 定額レンタル(月額レンタル)やセットレンタルで安くなることもあるけれど、必ずしも他の方 ...
どうも、サックです! 「CDをなるべく安くレンタルしたい!」と思ったとき、気になるのがCD1枚あたりの料金。 定額レンタル(月額レンタル)やセットレンタルで安くなることもあるけれど、必ずしも他の方法と ...
どうも、サックです! 「CDをなるべく安くレンタルしたい!」と思ったとき、気になるのがCD1枚あたりの料金。 定額レンタル(月額レンタル)やセットレンタルで安くなることもあるけれど、必ずしも他 ...