あなたは
「DMM.comのCDレンタルが気になるけど、実際にどんな感じなのか不安だなぁ」
と思っていませんか?
そんなあなたに朗報!
DMMのCDレンタルでは、初回に限り無料お試しができるよ。
そこでこの記事では、無料お試しのやり方を詳しくご紹介!
- 失敗しないための注意点
- スマホが苦手でもできる手順解説(画像付き)
の2つも交えてるので、よかったら参考にしてみてね。
\公式サイトでチェック!/
[btn class="rich_orange"]DMM月額レンタルを無料お試しする![/btn]
押せる目次
無料お試しの内容
レンタルできるもの
DMM.com DVD/CDレンタルの無料お試しでレンタルできるのは、新作以外のDVD/Blu-ray/CD。
それぞれを合わせて、合計8枚までレンタルできるよ。

店頭でレンタルすると1,600円ほどかかるから、かなり太っ腹なサービス!
無料期間
無料お試し期間は、登録した日から最大1ヶ月間。
「最大」というのは、途中で退会したらそこで無料期間終了だからね。
なので例えば5月30日に登録した場合でも、最大6月30日までが無料期間になるよ。

月末締めのサービスも多い中、いつ始めても1ヶ月間お試しできるのは良心的だと思う
また、もし実際に使ってみてあなたが「自分に合わないな~」と感じた場合、無料期間内に退会すれば料金は一切かからないよ。
なのでもし辞めたくなったら、無料お試し枚数(8枚)をササっとレンタルしきって、早めに退会することをおすすめします!

継続したくないのに退会し忘れると悲しいので、その点は注意
無料でお試しするための3つの条件
そんなDMM.comの無料お試し。
条件は、この3つを満たすこと↓
- 月額レンタルに初めて登録すること
- 登録時に、ベーシック8シングルを選ぶこと
- 決済方法は、クレジットカードを選ぶこと
【確認】DMM.com DVD/CDレンタルの月額レンタルは、初めて使いますか?
この無料お試しは、DMM.com DVD/CDレンタルの月額レンタルを初めて使う人限定のサービス。
また、1つの世帯につき1回限りのサービスにもなってるよ。
なので今まであなたや家族や月額レンタルを使ったことがあると、無料お試しできないので注意。
もし2回目以降なら、申し込みはできても後から請求が来ると思うよ。
登録時に、ベーシック8シングルを選ぼう
また、この無料お試しは「ベーシック8シングル」というプランにだけ適用される。
なのでプランを選ぶときは、必ず「ベーシック8シングル」を選ぼう。
決済方法は、クレジットカードを選ぼう
そして最後に、クレジットカード決済を選ぶことが条件になってるよ。

クレジットカードを登録することになるけど、無料期間内に解約すればお金はかからないので安心してね
クレジットカードを持ってない場合はどうする?
もしクレジットカードを持っていない場合、手段は2つ。
- クレジットカードを新しく作る(最短3日程度)
- 家族のクレジットカードを借りる
1つ目は、無料お試しを始める前にクレジットカードを作ること。
どのクレジットカードを作るかだけど、別ページにおすすめをまとめたので参考にどうぞ↓
参考:【無料】初めてにおすすめのクレジットカード2選!安心して使える利用通知つき
それか「クレジットカードは作りたくない!」とか「今すぐにでもDMMを使いたい!」ってことなら、今は家族のクレジットカードを借りるって手もあるよ。
後から支払い方法をDMMポイント払いに変更できるからね。
(DMMポイントのチャージ方法はこちら。)
\公式サイトでチェック!/
[btn class="rich_orange"]DMM月額レンタルを無料お試しする![/btn]
実際に無料お試しできる申し込み手順(画像付き)
条件を確認したところで、ここからは実際の申し込み方法。
インターネットに慣れているならDMM.comの無料お試しページに行けば、指示通りに進んでいくだけで申し込みできると思う。
ただやり方がよくわからなかったら、今から紹介する手順を参考にしてみてね。
お申込みを始めよう
まずはDMM.comの無料お試しページに行くよ。
[btn class="rich_green"]DMM.com無料お試しページに行く![/btn]
リンク先に行けたら、「まずは30日間無料お試し!」を押そう。
DMM新規会員登録をしよう(DMM.comのアカウントを新規作成しよう)
DMM.comグループのサービスを使ったことがない・アカウントを持ってない場合は、アカウントを新しく作るところから。
(使ったことがある場合は、既に持ってるアカウントでログインしてね。)
アカウントを作るには「新規会員登録」を選らんで
DMM会員規約を確認。
OKなら「空メールを送信する」か、「メールアドレスを入力して送信」を押そう。サックはアドレスを入力するのがめんどいので、空メールの方にしたよ。
メール画面に行ったら、何も編集しないで送信!
するとすぐに、メールが送られてくる。『DMM:会員登録認証メール』ってタイトルのメールだよ。
メールが来ないって場合は、「~@mail.dmm.com」からのメールが来ないようになってるのかも。受信設定をしてから、もう1回空メールを送信してみてね。
このメールの中にある、会員登録認証アドレスがURLになってる。
普通はURLを押すとリンク先に飛ぶんだけど・・・環境によってはURLが途中で切れちゃうみたい。そういう場合はURLをコピーして、検索しよう。
会員登録認証アドレス(URL)に行くと、パスワードの入力画面。
あなたが好きなパスワードを入力した後、「登録してログイン」ボタンを押そう。
次は、お客様情報の入力。名前・ふりがな・電話番号を入力して「次へ」を押そう。
プラン選択をしよう
次はいよいよ、DVD&CD月額レンタルの入会登録。
無料お試しを利用するには、そのまま「次へ進む」。
他のプランを見ればプラン変更できるようになってるけど、くれぐれも変更しないように!変更すると有料になっちゃうよ!
クレジットカードの登録をしよう
そうすると『クレジットカードが登録されておりません』って案内される。なので「クレジットカード登録ページ」も文字をクリックして、クレジットの登録画面に行こう。
クレジットカードの番号・名義・有効期限・セキュリティコードを入力して、「登録する」ボタンを押すよ。
これでクレジットの登録はOK。「次へ」を押すよ。
続いて契約内容とメルマガ登録の確認。
メルマガ登録は、来て欲しくないならチェックを外しておこう。
そして契約内容を確認したら、「入会を確定する」ボタン。
これで入会できたよ。
住所登録をしよう
ついでに住所も登録しちゃおっか。どうせ後で登録しないとだからね。
「送付先住所を登録する」ボタンを押そう。
名前・電話番号・メールアドレスの項目は既に入力されてると思うので、いじらなくて大丈夫。住所だけ追加で入力するよ。
まずは郵便番号を入力して、「住所自動入力」を押す。すると都道府県・市区町村が自動入力されるので。
〇丁目、〇番地、〇号の部分は住所1に。マンションやアパートに住んでる場合は、住所2に建物名と部屋番号も入力しよう。
住所は間違えると荷物が届かない。なので入力が終わったら、間違いはないか確認しよう!
入力が終わったら「変更を完了する」ボタンを押すよ。
『よろしいですか?』って聞かれるので、「OK」を選択。
『月額レンタルのお客様情報』ページに変わればおっけー。
これで申し込み作業は完了!
終わりに
あなたも無料お試しに申し込めたかな?
DMM.comはサイトのエラーがなかったし、やり方もわかりやすかった。
なのでスムーズに申し込みができたよ。
あなたもよかったら、無料お試ししてみてね。
無料お試しページへは、よかったらこちらからどうぞ↓
\公式サイトでチェック!/
[btn class="rich_orange"]DMM月額レンタルを無料お試しする![/btn]
スポンサーリンク
間違えるとお金がかかることもあるので、お気を付けください!