どうも、サックです!
「CDをなるべく安くレンタルしたい!」と思ったとき、気になるのがCD1枚あたりの料金。
定額レンタル(月額レンタル)やセットレンタルで安くなることもあるけれど、必ずしも他の方法と比較して安いわけではないからね。
そこでこの記事では、TSUTAYA DISCASの単品レンタルにおけるCD1枚あたりの料金を計算してお伝えするよ!
※月額レンタルや他店とも比較がしやすいよう、送料・消費税込みで計算します。
結論から先にいうと、下の2つ表のような結果になった↓
単品レンタルを使った場合のCD1枚あたりの料金
(送料&税込み)
同時レンタル枚数 | 新作・準新作 | 旧作・まだまだ話題作 |
---|---|---|
1枚 | 539円 | 396円 |
2枚 | 391円 | 248円 |
3枚 | 356円 | 213円 |
4枚 | 327円 | 184円 |
5枚 | 330円 | 187円 |
6枚 | 315円 | 172円 |
7枚 | 321円 | 178円 |
8枚 | 311円 | 168円 |
9枚 | 318円 | 175円 |
10枚 | 310円 | 167円 |
11枚 | 314円 | 171円 |
12枚 | 308円 | 165円 |
13枚 | 303円 | 160円 |
14枚 | 306円 | 163円 |
15枚 | 302円 | 159円 |
16枚 | 298円 | 155円 |

最安値は16枚レンタルしたときの、1枚あたり155円。
これはすごい高いってわけじゃないけど、ぶっちゃけ他のコスパがいいお店やレンタル方法の方がおすすめ
\まずは無料で始めよう/
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。
スポンサーリンク
そもそも単品レンタルとは?
単品レンタルは、通常の店頭でのレンタルと似ている借り方。
レンタルする枚数によって合計額が変わるよ。
送料は別に記載されてるので、コスパを計算するときは注意。
公式サイトが発表している料金
公式サイトによると、TSUTAYA DISCAS単品レンタルの料金は以下のとおり↓
単品レンタル料金表(税込み・送料抜き)
アルバムの新旧 | 1枚あたりの料金 | 延滞料 |
---|---|---|
新作・準新作 | 242円 | 155円 |
旧作・まだまだ話題作 | 99円 | 155円 |
TSUTAYA DISCAS単品レンタルの送料
同時レンタル枚数 | 送料 |
---|---|
1~2枚 | 297円 |
3~4枚 | 341円 |
5~6枚 | 440円 |
7~8枚 | 550円 |
9~10枚 | 682円 |
11~13枚 | 792円 |
14~16枚 | 902円 |
※以前は1便あたりの最大料金は税込3,355円までだったが、現在は制限なし。
【コスパ計算】単品レンタルのCD1枚あたりの料金(送料&消費税込み)
単品レンタルでのCD1枚あたりの料金は、新作・準新作の場合、以下のように計算した↓
計算式
※(1枚あたりにのレンタル料(送料抜き) + (送料) ÷ (同時レンタル枚数)で計算
※小数点以下は四捨五入した
- 1枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 1(枚) = 539(円) - 2枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 2(枚) ≒ 391(円) - 3枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 3(枚) ≒ 356(円) - 4枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 4(枚) ≒ 327(円) - 5枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 5(枚) = 330(円) - 6枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 6(枚) ≒ 316(円) - 7枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 7(枚) ≒ 321(円) - 8枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 8(枚) ≒ 311(円) - 9枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 9(枚) ≒ 318(円) - 10枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 10(枚) ≒ 310(円) - 11枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 11(枚) = 314(円) - 12枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 12(枚) = 308(円) - 13枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 13(枚) ≒ 303(円) - 14枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 14(枚) ≒ 306(円) - 15枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 15(枚) ≒ 302(円) - 16枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 16(枚) ≒ 298(円)
旧作・まだまだ話題作の場合、以下のように計算した↓
計算式
※(1枚あたりにのレンタル料(送料抜き) + (送料) ÷ (同時レンタル枚数)で計算
※小数点以下は四捨五入した
- 1枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 1(枚) = 396(円) - 2枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 2(枚) ≒ 248(円) - 3枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 3(枚) ≒ 213(円) - 4枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 4(枚) ≒ 184(円) - 5枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 5(枚) = 187(円) - 6枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 6(枚) ≒ 172(円) - 7枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 7(枚) ≒ 178(円) - 8枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 8(枚) ≒ 168(円) - 9枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 9(枚) ≒ 175(円) - 10枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 10(枚) ≒ 167(円) - 11枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 11(枚) = 171(円) - 12枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 12(枚) = 165(円) - 13枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 13(枚) ≒ 160(円) - 14枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 14(枚) ≒ 163(円) - 15枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 15(枚) ≒ 159(円) - 16枚を同時にレンタルした場合
242(円) + 297(円) ÷ 16(枚) ≒ 155(円)
まとめ
最後に、表にまとめるとこんな感じね↓
TSUTAYA DISCAS単品レンタルのCD1枚あたりの料金
(送料&税込み)
同時レンタル枚数 | 新作・準新作 | 旧作・まだまだ話題作 |
---|---|---|
1枚 | 539円 | 396円 |
2枚 | 391円 | 248円 |
3枚 | 356円 | 213円 |
4枚 | 327円 | 184円 |
5枚 | 330円 | 187円 |
6枚 | 315円 | 172円 |
7枚 | 321円 | 178円 |
8枚 | 311円 | 168円 |
9枚 | 318円 | 175円 |
10枚 | 310円 | 167円 |
11枚 | 314円 | 171円 |
12枚 | 308円 | 165円 |
13枚 | 303円 | 160円 |
14枚 | 306円 | 163円 |
15枚 | 302円 | 159円 |
16枚 | 298円 | 155円 |

最安値は16枚レンタルしたときの、1枚あたり155円。
これはすごい高いってわけじゃないけど、ぶっちゃけ他のコスパがいいお店やレンタル方法の方がおすすめ
ということで、TSUTAYA DISCAS単品レンタルのCD1枚あたりの料金計算でした!
ではでは、あなたの参考になれば幸いです!
\まずは無料で始めよう/
※無料お試し期間終了後、通常月額料金で自動更新となります。