今回は、ゲオの宅配レンタルの登録について。
ゲオの宅配レンタルを使うには、ゲオオンラインへの無料会員登録が必要。で、オンライン会員になる方法にはこの2つがあるんだ。
- 今持っているポンタカードを使ってオンライン会員登録をする(ポンタカードをもう持ってる人向け)
- ポンタカードを新しく発行しながらオンライン会員登録をする(ポンタカードを持ってない人向け)
今回は、これからゲオの宅配レンタルを使いたい。だけどポンタカードはまだ持ってないってあなたに、この2つをまとめてご紹介!
- ネットですぐにできるポンタカードの作り方
- ゲオオンラインに登録するやり方
2つも一気にやると、やることが多そうに見えるかもしれない。だけど作業自体は5分くらいで終わるよ。
今回の登録が終われば、すぐに宅配レンタルへの入会もできる。なのであなたも一緒にやってみてね。
スポンサーリンク
押せる目次
ネットでのポンタカードの作り方とGEO Onlineに入会するやり方
まずはゲオの公式ページ「GEO Online(ゲオ宅配レンタル)」に行こう。
公式サイトへは、こちらのボタンからどうぞー↓
[btn class="rich_pink"]ゲオ宅配レンタル[/btn]
公式ページに行けたら、画面右上の「MENU(メニュー)」を押して
「新規会員登録」を押す。
「Pontaカードを『お持ちでない方』はこちら」を押して
この2つの注意事項を確認!
- これから登録する住所宛てに、ポンタカードが送られる。
- ポンタカードが送られてくるまで、ゲオの店舗ではレンタルできない。
※もしすぐにゲオの店舗でもレンタルしたい場合は、最寄の店舗で発行しよう
大丈夫なら「登録へ進む」を押すよ。
ここからはログイン情報とお客様情報の入力。
GEO ID
GEO IDはメールアドレスでも携帯電話番号でも、どっちでもOK。サックはメールアドレスを選んだよ。
ここで入力したメールアドレスや電話番号に、後で認証番号がお知らせされる。あとログインするときにも使うIDだよ。なので間違いがないように気をつけてね。
パスワード
パスワードには半角の英語と数字が使えるよ。4~16字で入力しよう。
ニックネーム
ニックネームはレビューを書いたときに使われるので、本名でフルネームは避けよう。イニシャルでもOK。
秘密の質問
秘密の質問は、パスワードを忘れて再発行してもらうときに使うよ。
種別は基本的にこの5つから選ぶ。
- 最初に飼ったペットの名前は?
- 好きなスポーツのチーム名は?
- 初恋の人の名前は?
- 小学校の名前は?
- お母さんの旧姓は?
おすすめは『好きなスポーツのチーム名は?』以外の4つ。
好きなものだと、数年すると変わることもある。だけど他の質問なら一生変わらないからね。
お名前
あなたのお名前を、漢字とフリガナ(カタカナ)で入力。
名前のフリガナは自動入力されるけど、間違ってることもあるよ。なので一度、合ってるかどうかを確認しよう。
生年月日、性別、電話番号、住所、職業、メールアドレス
生年月日、性別、電話番号、住所、職業、メールアドレスはふつーに入力すればOK。
メールマガジン
メールマガジンは何も設定を変えないと、ゲオ関係のメルマガが全部送られてくるよ。
解除したいものがある場合は、「選択済」を押して解除できる。
HTMLメール
HTMLメールは画像付きで見やすいんだけど、受信する携帯電話によってはちゃんと読めないことがあるよ。
メールアドレス「~@i.softbank.jp」だと、HTMLメールを確実に表示できる。だけど「~@i.softbank.jp」以外のメールアドレスだと、HTMLメールに対応してないことがあるんだ。
HTMLメールに対応してないスマホだと、メールを開けない・開けてもレイアウトが崩れてることがあるよ。(正常に表示されることもある)
なので心配なら、HTMLメールは解除しておいた方が無難。解除するには、「選択済」を押すよ。
利用規約を確認して同意
ここまで入力できたら、「利用規約を確認する」を押して規約を確認。OKなら「利用規約に同意して次へ」を押すよ。
入力内容を確認して、間違いがなければ「送信する」を押す。
認証番号の登録
認証番号の登録画面。GEO IDをメールアドレスに設定した場合、今開いてる画面を閉じずにメールボックスをチェックしに行くよ。
スマホのホームボタンを押してホーム画面に戻ってから、
メールボックスを開こう。
メールボックスに『GEO ID 認証』ってタイトルのメールがあるので、探して開こう。
で、5桁の認証番号をメモするかコピーしておくよ。
次はさっきの認証番号を登録する画面に戻る。
iPhoneなら、ホームボタンを2回連続で押す。Androidならホーム画面の隣りのボタンを押すと、今開いてるアプリが表示されるので、さっきの認証番号の入力画面を選んでね。
認証番号に、メモまたはコピーしておいた番号を入力。できたら「登録」を押すよ。
処理が終わるのを数秒待って、こんな画面になればOK。ゲオオンラインへの会員登録が完了したよ。
ちなみにこの画面、数秒すると自動的に次の画面に行っちゃう。なので下の方まで読みきれなかったかもしれないけど、こんなことが書かれてたよ。
- Ponta会員ID
- Pontaカードが2週間くらいで送られてくること
- Pontaカードを店舗で使うには、初回のみ本人確認書類が必要なこと
- 自宅から1番近いゲオの店舗が、マイショップに登録されたこと(後で会員メニューから変更できる)
終わりに
今回はゲオオンラインへの登録方法を紹介したけど、あなたも登録できたかな?
ゲオオンラインに登録できたら、次回は宅配レンタルの無料お試しに登録しよう↓
スポンサーリンク